株式会社FAST

トピックス

topics

直営エステサロン内装工事完了しました

当社直営サロン内装工事がやっと無事完成しました。

何時もお世話になっている会社様から、沢山のお祝いを届きました。
とても綺麗な花や観葉樹、迎客松生き生きしてる空間となっています。心から感謝します。

尚、和室を設けているから、今後坐禅教室や、
ヨガ瞑想、正念禪、花道、茶道なども取り入れていきたいと考えています。
皆さん、ぜひ遊びに来てくださいね!

2019年8月 美容技術 カウンセリング サロン経営セミナー in東京 & 日本文化学習体験之浴衣着付

2019年8月 美容技術 カウンセリング サロン経営セミナー in東京 & 日本文化学習体験之浴衣着付

8月末頃、美容セミナーが始まりました。
初日に、日本の文化体験ーーー浴衣の着付方法を教えました。


天野先生がエステ講師でありながら、日本伝統文化にも勉強し、着付の講師でもあります。
生徒さん達が浴衣を着て、普段と違う雰囲気になり、別人のような感じ、「古典美人」となりました。
浴衣を購入したくなったとのことでした。

今回も基礎から教え、タオルの折方や、タオルの温度・湿度などなども教えました。
更に、今回は、講師が一方的に教えるではなく、
生徒さんにも前に立て、前日習った内容を皆さんに教えるという形にさせた。
このような体験型「教」と「学」は、生徒さん達の満足度がとても高いのようです。

滝川様のスチーマーの説明や、エステティック協会の美肌検定なども取り入れていますから、
とても充実な内容でした。

麻理子先生の小顔筋艶肌技術がすごい、日本TOP50選に入りました。
生徒さん達が真面目に練習しています。

最終日に合格証書の授与です。

6日間の講習会が終え、また会いましょう!

本社移転&スクール併設直営サロンオープンのお知らせ

お取引様各位

平素よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。
この度弊社は、本社移転とスクール併設の直営エステサロンオープンで、下記へ移転する運びとなりました。
これを機に、社員一同さらに努力いたしますので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

<新住所>
〒171-0052 東京都豊島区南長崎1-25-11 1~2F

電話番号の変更はございません。

<本社移転日>
2019年7月23日

<サロンオープン予定日>
2019年8月20日

2019年6~7月 美容技術セミナー in 東京&横浜エステティックグランプリ決戦見学

2019年6~7月 美容技術セミナー in 東京&エステティックグランプリ決戦見学

今回も生徒達は東京で講習セミナーを受けることになりました。

内容はいつも通りで、小顔技術・カウンセリング・皮膚生理知識・顧客コミニケーションなどを教えました。
更に販売促進ノウハウやサロンメニューの考案方法など充実な内容でした。

話だけではなく、技術プロモーションや実際体験も行い、手技・力加減・姿勢の動きなど一人一人に対し指導。
更に向井先生のサロンが全国顧客満足一位を取りました。
生徒さんにとって素晴らしい手本を見ながら、とても勉強になりました。

今回も、また新しいメニューを導入しました。MTコスメの独自サロン技術です。

MT本社スタジオにて、エステ技術の研修を行うのが弊社だけです。
小野先生の高い技術力に、称賛の声が消えないのです。

更に、ワムさんのエステサロンにて、営業時間内にも関わらず、授業スペースを確保していだだき、
実店舗での学習ができました。本当に感謝します。
しかも、3人の先生が対応していただき、時間のロスがなく、授業が順調に進んでいました。

7月2日のエスグラにも案内し、見学しました。
同時通訳もあるので、内容までわかっているようです。

色々な先輩達の姿を見て、勉強になり、共感し、感動もしました。

「教学相長」という言葉があり、私も、先生も、生徒さんがいることにより、勉強になることが多くあります。
お互いに成長しています。

ご協力していただいたすべての先生方に感謝を申し上げます。

次回の講習会、ご期待ください。

また8月東京で会いましょう!

2019年5月 美容技術セミナー in 東京&ビューティーワールド展示会見学

2019年5月 ビューティーワールド東京開催の時期

今回も生徒さんたちは東京で講習セミナーを受けることになりました。

内容はいつも通りで、小顔技術・カウンセリング・皮膚生理知識・顧客コミニケーションなどを教えました。更に販売促進ノウハウやサロンメニューの考案方法などかなり充実な内容でした。

話だけではなく、技術プロモーションや実際体験も行い、手技・力加減・姿勢の動きなど一人一人に対し指導。

顧客満足度全日本第一のエステサロンの先生に教えていただき、とても勉強になりました。

今回は、新しいメニューも導入しました。童顔技術です。

六日間の講習が終え、皆さん大喜びでした。

5月13日からの展示会にも案内し、特徴のあるメーカーさんを紹介しました。
今回の講習会は、【物超所值】のセミナーでした。

また、次回7月の講習会、会いましょう!

1 2 3 4 5 6 7 8 10

ページ上部へ