株式会社FAST

トピックス

topics

エイジングケアの新常識ーーー抗糖化 こうとうか

抗糖化
こうとうか

英語:Anti Glycation

エイジングケアの新常識
肌のみならず、不調の改善にも

糖化とは、体内のタンパク質が余分な糖と結びついてタンパク質が変性・劣化し、異常タンパク質AGEs(最終糖化産物)が生成されること。異常タンパク質AGEsは一旦作られると分解されにくく、体内に蓄積されて皮膚のシミ・シワ・たるみ・代謝異常の他、脱毛や骨の脆弱化など全身老化を促進させるとも言われている。また体調不良や様々な疾病リスクを高めるため、抗糖化は健康寿命を延ばすためのキーワードともなっており、美容のみならず生活習慣病対策の観点からも注目されている。

*美容へのアプローチ
コラーゲン・エラスチンなど体内のタンパク質の糖化が進むと、コラーゲンの分解・再合成という本来の代謝サイクルが滞り、肌の弾力性が失われていく。これを防ぐには、低GI食品を摂取したり、間食を控えるなど、日々の食事から糖質・炭水化物の過剰な摂取を控え、糖を減らすことが大切。また適度な運動で血糖値の上昇を防ぐこともポイント。最近では糖化対策として、食事の際に野菜を最初に食べる「ベジタブルファースト」を実践する人も増え、また抗糖化をテーマにした美容ドリンクや化粧品、サプリメントなどの開発も進んでいる。

トピックス一覧

ページ上部へ